○今日の流れ
16:10 パート練習
17:20 合わせ
18:00 締め
金曜日ですね。
先週の今日は合唱コンクールだったので部活がなかったのですが、それからもう一週間も経ってしまいましたね。今週は特にやることが多く、皆さん大変そうな印象でした。しかし、絶対に弾いてやる、弾いてみせるといった気持ちを少し感じることができ、今後がとても楽しみになりました。
自分は趣味(実は他の部活の部員)として、月1回の頻度で山に登っているのですが、山を登っていても同じようなことが言えるんですよ!
山を登っていて、どんなに辛く、大変なことがあっても、しっかりとしたゴール又はその先に見たいものがあれば人は頑張れると思うんですね。なので、ギタサンで出来ないことがあってもしっかりとした目標を持っていれば絶対上手くなると思うんです。それはギタサン以外のところでも活用して欲しい…と密かに思う僕でした。
(先日から、この日誌で、「車」という趣味を公開し始めた某日誌担当者。その人に対抗したい!と思って今日書いたことは察してください。m(_ _)m )
(K.Y)
○今日の感想 #112 62nd Bass 女子
今日は新しい範囲の音だしで、一年生に教えたり、ゆっくりしたテンポで弾くなかで自分自身の課題も多く見つかりました…。気づけばもう6月も後半。一日一日きちんと積み上げていす。
☆梅雨を乗り切る方法
雨音をききながら家でのんびり過ごす。